「ポケモンゲットだぜーッ!」
1996年2月27日の発売から22年が経ち2016年7月6日にはスマホで「Pokemon GO」がリリースされる程今だに人気のあるポケットモンスター。
皆さんは何作品プレーしましたか?
私は全作品プレーしてます。
第5世代では乱数調整を取得して、ツールやレポート針などとにらめっこしてました。世代が変わってからは自転車こぎの日々に戻り、弱虫ペダルのどの高校のどの区間でもエースになれるぐらい主人公の足腰が鍛えられたのはいい思い出です。
そんなポケモンも22年も経つと色々な部分が進化しており、ポケモンの数とタイプの種類に関しては下記の通りに変貌を遂げています。
第1世代 | 第7世代 | |
ポケモン | 151種類 | 809種類 |
タイプ | 15種類 | 18種類 |
さて、809種類もいると可愛い、かっこいい、気持ち悪い、強い、弱いなど色々なポケモンがいるわけですがポケモンのゲームが先月誕生日を迎えたということで、ポケモン全シリーズプレイ済み+第5世代で乱数調整&色乱数取得済みのポケモントレーナーがタイプ別でかわいいポケモンランキングをベスト5形式で発表したいと思います。
ただ前もって言っておきますがポケモンには複合タイプを持つものもあり、
その辺の区別は炎っぽいとか虫っぽいとかそんな感じで分けております。
公式のランキングではないためその辺は自由に作らせて貰っているので
どうかおおらかな気持ちで見て頂けるとありがたいです。
では、過去のポケモンシリーズを振り返ってからランキングに移ります。
【かっこいいポケモンランキングはこちら↓】
www.otasuke-chibi.com
【ポケモンが3位にランクイン!平成最高のゲームランキングはこちら⬇︎】
www.otasuke-chibi.com
ポケモン全シリーズ
発売日 | タイトル | 対応機種 | 世代 |
1996年2月27日 | ポケットモンスター赤・緑 | ゲームボーイ | 第1世代 |
1996年10月15日 | ポケットモンスター青 | 〃 | 〃 |
1998年9月12日 | ポケットモンスターピカチュウ | 〃 | 〃 |
1999年11月21日 | ポケットモンスター金・銀 | ゲームボーイカラー | 第2世代 |
2000年12月14日 | ポケットモンスター クリスタルバージョン | 〃 | 〃 |
2002年11月21日 | ポケットモンスター ルビー・サファイア | ゲームボーイアドバンス | 第3世代 |
2004年1月29日 | ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン | 〃 | 〃 |
2004年9月16日 | ポケットモンスター エメラルド | 〃 | 〃 |
2006年9月28日 | ポケットモンスター ダイヤモンド・パール | ニンテンドーDS | 第4世代 |
2008年9月13日 | ポケットモンスター プラチナ | 〃 | 〃 |
2009年9月12日 | ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー | 〃 | 〃 |
2010年9月18日 | ポケットモンスターブラック・ホワイト | 〃 | 第5世代 |
2012年6月23日 | ポケットモンスターブラック2・ホワイト2 | 〃 | 〃 |
2013年10月12日 | ポケットモンスター X・Y | ニンテンドー3DS | 第6世代 |
2014年11月21日 | ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア | 〃 | 〃 |
2016年11月18日 | ポケットモンスター サン・ムーン | 〃 | 第7世代 |
2017年11月17日 | ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン | 〃 | 〃 |
リメイクも合わせると結構な数が出ていますね。
皆さんの思い出のタイトルは何でしょうか?
自分はやっぱり初代です。
通信ケーブルを持っている友達の家に入り浸り始めた日々を懐かしく思えてあの頃に戻りたいと思ってしまいます。
以降ランキングになります。どうぞ。
ノーマル
第5位:タブンネ
ヒヤリングポケモン
英語名:Audino
タイプ:ノーマル
高さ:1.1m
重さ:31.0kg
けたはずれの 聴力を 持つ。かすかな音で まわりの 様子を レーダーのように キャッチする。
天使の様な微笑み。
一緒にいるだけで心の傷が癒えていきそうな雰囲気を持っている。
ピンクとクリームの色合いもキュート。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:ミミロップ
うさぎポケモン
英語名:Lopunny
タイプ:ノーマル
高さ:1.2m
重さ:33.3kg
警戒心の強いポケモン。 危険を 感じると ふわふわした耳先の毛で体を包む。
見て!このポージングとお手手のフワフワ。
うさぎをモデルにしてるだけで可愛いのに
これはずるいわ。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:チラチーノ
フカーフポケモン
英語名:Cinccino
タイプ:ノーマル
高さ:0.5m
重さ:7.5kg
白い 体毛は 特別な 脂で コーティングされているので 敵の 攻撃を 受け流すのだ。
首元のフワフワのスカーフで一緒に温まりたい。
キラキラしたまなざしとハート形の輪郭が
とっても可愛い。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ヒメグマ
こぐまポケモン
英語名:Teddiursa
タイプ:ノーマル
高さ:0.6m
重さ:8.8kg
ミツを見つけると 三日月模様が輝く。甘いミツが 浸み込んだ手のひらをいつも舐めている。
額の三日月マークがポイント高い。
守ってあげたくなる幼子。
これが母性か....男だけど。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:オオタチ
どうながポケモン
英語名:Furret
タイプ:ノーマル
高さ:1.8kg
重さ:32.5kg
細長い 体の 形に 合わせた 巣を 作り 他の ポケモンは 入れなくしている
ダックスフントの法則!
胴に対してこの手足の短さが
たまんないほど可愛い!!
じゃれながら首に巻きついてきて欲しい。
【イラスト】
www.pixiv.net
www.otasuke-chibi.com
炎
第5位:ヒトカゲ
とかげポケモン
英語名:Charmander
タイプ:ほのお
高さ:0.6m
重さ:8.5kg
生まれたときから 尻尾に 炎が 点っている。炎が 消えたとき その 命は 終わってしまう。
ちょこんと見えるキバと
お腹から尻尾にかけての丸いラインがいい。
ツルツルの頭をなでなでしたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:ビクティニ
しょうりポケモン
英語名:Victini
タイプ:エスパー/ほのお
高さ:0.4m
重さ:4.0kg
目がくりくりー
こっちまでつられて自然と
やってしまうようなVサイン!
一緒にいると元気が湧き出てくるようなポケモン。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:ロコン
きつねポケモン
英語名:Vulpix
タイプ:ほのお
高さ:0.6m
重さ:9.9kg
子供だが 6本の 尻尾が 美しい。成長すると さらに 尻尾が 増える。
こんな目で見つめられたら逆に困る。
何もしなくてもただ可愛い。
後ろから抱きかかえてフサフサした
頭の毛に顔を埋めたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ヒトモシ
ろうそくポケモン
英語名:Litwick
タイプ:ゴースト/ほのお
高さ:0.3m
重さ:3.1kg
フフフっていう口元。
何か企んでそうな微笑んでる姿が可愛らしい。
デザインと色合いが凄く好き。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:ブースター
ほのおポケモン
英語名:Flareon
タイプ:ほのお
高さ:0.9m
重さ:25.0kg
体内に 炎袋が あり 深く 息を 吸い込んだあと 1700度の 火を 吐く。
ひゃー!全体的にモフモフしてるー!
もう俺の心も焼き付きしてくれ!
一緒にボール遊びしたい...
【イラスト】
www.pixiv.net
www.otasuke-chibi.com
水
第5位:ミロカロス
いつくしみポケモン
英語名:Milotic
タイプ:みず
高さ:6.2m
重さ:162kg
最も美しいポケモンと 言われている。怒りや憎しみの心を癒やして争いを鎮める力を持っている。
可愛いというか美しい。
眺めているだけで心が洗わるような
鮮やかな色合い。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:ラプラス
のりものポケモン
英語名:Lapras
タイプ:みず/こおり
高さ:2.5m
重さ:220kg
人の言葉を 理解する 高い 知能を持つ。海の 上を 人を乗せて 進むのが 好き。
整った顔立ちをしていてる。
くるくるの耳と優しい笑みに
キュンとしてしまう。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:ニョロトノ
かえるポケモン
英語名:Politoed
タイプ:みず
高さ:1.1m
重さ:33.9kg
殿ー!
今日もちょんまげがきまってますぞ!
お腹をポニョポニョさせて頂いてもよろしいですか?
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:アシレーヌ
ソリストポケモン
英語名:Primarina
タイプ:みず/フェアリー
高さ:1.8m
重さ:44kg
水のバルーンを 歌で 操る。そのメロディは 仲間に 学び 代々 群れに 受け継がれていく。
ふっ...ふつくしいっ...!
透き通るような美白の持ち主。
可愛い髪留めを使ったポニーテルが凄くお似合いです。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:ウパー
みずうおポケモン
英語名:Wooper
タイプ:みず/じめん
高さ:0.4m
重さ:8.5kg
冷たい 水の中で 生活。あたりが 涼しくなると エサを 探しに 地上にも 現れる。
ただ眺めているだけで和む。
口を開けてる姿、ボーっとしている姿、
二パーって笑う姿。
全てが可愛い。
【イラスト】
www.pixiv.net
電気
第5位:エモンガ
モモンガポケモン
英語名:Emolga
タイプ:でんき/ひこう
高さ:0.4m
重さ:5.0kg
ほほの 電気袋で 作った 電気を 膜の 内側に ためて 滑空 しながら 電気を 放つ。
ヒュッと飛んできて肩に止まって
俺のほっぺにスリスリして欲しい。
そして黄色い丸のとこツンツンしたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:パチリス
でんきりすポケモン
英語名:Pachirisu
タイプ:でんき
高さ:0.4m
重さ:3.9kg
静電気が たまって パチパチする 毛玉を 大好物の 木の実と 一緒に 幹の 穴に 隠す。
ふんわり大きな尻尾と、
エモンガ同様頬の電気袋がいいよね。
パチリスにだったらどんないたずらされても
許してしまいそう。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:サンダース
かみなりポケモン
英語名:Jolteon
タイプ:でんき
高さ:0.8kg
重さ:24.5kg
怒ったり 驚いたりすると 全身の 毛が 針の ように 逆立って 相手を 貫く。
こんなにトゲトゲしているのに
可愛いキャラが他にいるだろうか?
常に得意気にしている顔がお気に入り。
全身がツンツンしているのにデレデレして欲しい。
これが本当のツンデレなのかもしれない。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:シビシラス
でんきうおポケモン
英語名:Tynamo
タイプ:でんき
高さ:0.2m
重さ:0.3kg
1匹の 電力は 小さいが たくさんの シビシラスが つながると 雷と 同じ 威力になる。
ニョロニョロしてるもので
間違いなく一番可愛いと思う。
目と特徴的な口の形が
可愛さを際立たせている。
【イラスト】
www.pixiv.net
草
第5位:キレイハナ
フラワーポケモン
英語名:Bellossom
タイプ:くさ
高さ:0.4m
重さ:5.8kg
時折キレイハナが集まって踊るような仕草をみせる。太陽を呼ぶ儀式といわれる。
頭に咲いた二輪の花と葉っぱのスカート。
この姿で踊る姿はとても華やかで
沈んだ気分も晴れやかになりそうです。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:ドレディア
はなかざりポケモン
英語名:Lilligant
タイプ:くさ
高さ:1.1m
重さ:16.3kg
美しい 花を 咲かせるのは ベテラントレーナーでも 難しい。セレブに 人気の ポケモン。
美しい白い肌に頭に咲く大きな赤色の花が
非常に映えています。
森のお嬢様みたいなデザインが好き。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:シェイミ(ランドフォルム)
かんしゃポケモン
英語名:Shaymin
タイプ:くさ
高さ:0.2m
重さ:2.1kg
大気の 毒素を 分解して 荒れた 大地を 一瞬のうちに 花畑にする 力を 持つ。
最近人気のハリネズミみたいな見た目。
フサフサした鮮やかな緑色の毛に
綺麗なピンクの花が咲いてるデザイン。
それ+あどけないこの顔はそりゃあ可愛い。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:チェリム
サクラポケモン
英語名:Cherrim
タイプ:くさ
高さ:0.5m
重さ:9.3kg
つぼみの ときは おとなしいが はなが ひらくと いつも ニコニコ。ひが かけると つぼみに もどる。
つぼみの姿から花開いた姿の
ギャップが衝撃的だった。
「ん?何この毒々しい物体」→「え!?はぁ~♡可愛いー!!!!!」
綺麗なピンク色した桜の花びら。
赤い丸いのは進化前がさくらんぼだから
そこを残したのかな?
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:ワタッコ
わたくさポケモン
英語名:Jumpluff
タイプ:くさ/ひこう
高さ:0.8m
重さ:3.0kg
一度風に乗ってしまうと綿胞子を巧みに操って世界一周だってしてしまう。
モフモフー♡
顔面が綿毛だらけになってもいいから
抱きついてスリスリしたい。
色違いのピンク色もかなりオススメ。
【イラスト】
www.pixiv.net
氷
第5位:バニプッチ
しんせつポケモン
英語名:Vanillite
タイプ:こおり
高さ:0,4m
重さ:5.7kg
マイナス50度の 息を 吐く。雪の 結晶を 作って あたりに 雪を 降らせる。
「へへへ...」みたいな笑顔が好き。
多分触ると冷たいんだよね?
可愛いのに長時間触れないみたいな
自分の中で妄想上のもどかしさをイメージさせてくるポケモン。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:ジュゴン
あしかポケモン
英語名:Dewgong
タイプ:みず/こおり
高さ:1.7m
重さ:120.0kg
全身が真っ白な毛で覆われている。寒さに強くむしろ寒いほど元気になる。
頭の一本ツノと二本のキバが可愛らしい。
全身真っ白のふくよかな体系をしているので
抱きついてプニプニしたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:タマザラシ
てたたきポケモン
英語名:Spheal
タイプ:こおり/みず
高さ:0.8m
重さ:39.5kg
歩くより転がる方が断然速い。食事の時間はみんなが一斉に手を叩いて喜ぶので結構うるさいのだ。
これだけ綺麗な丸いフォルムは
ビリリダマ&マルマイン以来じゃないだろうか?
ただこいつの違うところは
可愛さも兼ね備えているところ。
コロコロ転がして遊んであげたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ユキメノコ
ゆきぐにポケモン
英語名:Froslass
タイプ:こおり/ゴースト
高さ:1.3m
重さ:26.6kg
マイナス50度の 冷気を 吐いて 相手を 凍らせる。胴体に 見える 部分は じつは 空洞。
こんなに可愛らしい雪女は
地獄先生ぬ〜べ〜のゆきめ以来かな。
可愛いの種類が違うけど赤い帯とか
着物みたいな色合いとか
雪女感がしっかり出ているデザインが好き。
【イラスト】
www.pixiv.net
格闘
第5位:リオル
はもんポケモン
英語名:Riolu
タイプ:かくとう
高さ:0.7m
重さ:20.2kg
体から 発する 波動は 怖いとき 悲しいときに 強まり ピンチを 仲間に 伝える。
小さいながらも一生懸命
戦ってそうな姿に愛嬌を感じる。
小っちゃくてもいたずらごころ
使えば戦えるんすよー。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:カポエラー
さかだちポケモン
英語名:Hitmontop
タイプ:かくとう
高さ:1.4m
重さ:48.0kg
踊るように 華麗で 滑らかな キック技に 見とれていると きつい 一撃を お見舞いされる。
クルクル回る駒みたいな戦い方が
特徴的なポケモンです。
頭の大きなとんがりと
この「ムッ」とした顔に可愛らしさを感じます。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:キノガッサ
きのこポケモン
英語名:Breloom
タイプ:くさ/かくとう
高さ:1.2m
重さ:39.2kg
軽やかな フットワークで 敵に 近づき 伸び縮みする 腕で パンチを 繰り出す。ボクサー 顔負けの テクニックの 持ち主。
ドラゴンみたいな顔立ちしてるけど
完全に可愛い顔したキノコだね。
顔もだけど鋭い爪とマスカットみたいな
尻尾のデザインも気に入ってます。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:コジョフー
ぶじゅつポケモン
英語名:Mienfoo
タイプ:かくとう
高さ:0.9m
重さ:20.0kg
流れるような 連続 攻撃を 繰り出して 敵を 圧倒する。鋭い ツメで 敵を 切り裂く。
小さな体でカンフーの達人みたいな
雰囲気を醸し出してるところが好き。
キリッとした顔にしっかりカンフー衣装着てるみたいな
デザインが凄くいい感じ。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:メガミミロップ
うさぎポケモン
英語名:Lopunny
タイプ:ノーマル/かくとう
高さ:1.3m
重さ:28.3kg
耳は とても デリケートらしく優しく 丁寧に 触らないとしなやかな 足で 蹴られてしまう。
多分全ポケモンの中で一番エロいよね。
この黒タイツを破いたようなデザインは.....
リボン+ツインテールをフワフワした毛で
表現しているこの姿はエロかっこかわいい。
【イラスト】
www.pixiv.net
毒
第5位:ベベノム
どくばりポケモン
英語名:Poipole
タイプ:どく
高さ:0.6m
重さ:1.8kg
見た目は完全宇宙人。
この画像は何か企んでるような感じだけど、
ゲームで見れるとびっきりの笑顔は凄く可愛いんです。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:アーボック
コブラポケモン
英語名:Arbok
タイプ:どく
高さ:3.5m
重さ:65.0kg
お腹の 模様が 怖い 顔に 見える。弱い 敵は その 模様を 見ただけで 逃げ出してしまう。
お腹の模様は怖いけどこいつ自体の顔は
良く見ると結構可愛くない?
いかにも猛毒っぽい紫色のコブラ可愛いー。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:ニドクイン
ドリルポケモン
英語名:Nidoqueen
タイプ:どく/じめん
高さ:1.3m
重さ:60.0kg
硬くて 針のような ウロコが 体を 覆っている。興奮すると 針が 逆立つ。
体はいかついけど顔立ちは整っていると思う。
胸のヌーブラみたいな部分がちょっと気になるけど
そう見えるのは私の心が淀んでいるせいかもしれない。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ラフレシア
フラワーポケモン
英語名:Vileplume
タイプ:くさ/どく
高さ:1.2m
重さ:18.6kg
世界一 大きい 花びらから アレルギーを 起こす 花粉を オニの ように ばら撒く。
本物のラフレシアは気持ち悪いけど
よくここまで可愛いデザインにしてくれたと思う。
シンプルな見た目してるけどそこがいい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:フシギソウ
たねポケモン
英語名:Ivysaur
タイプ:くさ/どく
高さ:1.0m
重さ:13.0kg
つぼみが 背中に ついていて 養分を 吸収していくと 大きな 花が 咲くという。
こいつ毒タイプっぽいか?
って思った人はいると思います。
自分には毒ガエルに見えるんです。
ただ、顔・体系・背中のつぼみが凄く
可愛いらしいので好きなんです。
【イラスト】
www.pixiv.net
地面
第5位:ディグダ
もぐらポケモン
英語名:Diglett
タイプ:じめん
高さ:0.2m
重さ:0.8kg
地中の 浅いところを 移動。掘り進んだあとは 地面が 盛り上がっているので すぐわかる。
地面からちょこんとこいつが出てたら
可愛いと思いません?
何にも特徴ないのに可愛いと思えるのは
何故か自分にもわからない。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:ビブラーバ
しんどうポケモン
英語名:Vibrava
タイプ:じめん/ドラゴン
高さ:1.1m
重さ:15.3kg
2まいの 羽を 激しく 振動させて 超音波を 出し 獲物を 気絶させる。人間も 頭痛を 起こす ほどの 威力。
見た目虫だね。
とてもドラゴンタイプがはいってるとは思えない。
まあそんなのは抜きにしてこの綺麗な澄んだ瞳と
ちょこんとした触覚みたいなのが好きなんです。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:トリトドン(西の海)
ウミウシポケモン
英語名:Gastrodon
タイプ:みず/じめん
高さ:0.9m
重さ:29.9kg
ホネがなく グニャグニャの 体。 体の 一部が ちぎれても すぐに 再生されて 元通り。
ヌボーとしたあどけない顔と、
グニャグニャしたピンクの体が好き。
あと、ゲームした人なら知ってる
「ぽわーお、ぐちょぐちょぐちょ」
っていう鳴き声がたまらない。
東の個体は青色ですが断然西の個体派です。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ゴマゾウ
ながはなポケモン
英語名:Phanpy
タイプ:じめん
高さ:0.5m
重さ:33.5kg
じゃれている つもりで 鼻を 振り回してくるが かなりの 力なので 危ない。
ちょこんとした立ち姿がまずいいよね。
あと鼻に絆創膏してるようなやんちゃなデザイン。
進化するといかつくなるからできればこのまま育てたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
飛行
第5位:フリーザー
れいとうポケモン
英語名:Articuno
タイプ:こおり/ひこう
高さ:1,7m
重さ:55.4kg
伝説の 鳥ポケモンの ひとつ。長い 尻尾が たなびいて 飛んでいく 姿は 素晴らしい。
三鳥の中で一番好き。
凛々しい顔の中に可愛さがある瞳を持ち、
清らかな青と水色のグラデーションが
とても美しいです。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:ドードー
ふたごどりポケモン
英語名:Doduo
タイプ:ノーマル/ひこう
高さ:1.4m
重さ:39.2kg
突然変異で 見つかった 2つの 頭を 持つ ポケモン。時速100キロで 走る。
キョトンとした目と顔に合わない
長いくちばしがキュート。
抱きついて顔と体のフサフサした部分を
想いっきり堪能したい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:トゲキッス
しゅくふくポケモン
英語名:Togekiss
タイプ:フェアリー/ひこう
高さ:1.5m
重さ:38.0kg
もめごとの 起こる 場所には 決して 現れない。近頃は 姿を 見かけなくなった。
こっちまでつられてしまうような笑顔と
そろってる足が可愛い。
大きな羽を広げている姿に後ろから抱きつきたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:コアルヒー
みずどりポケモン
英語名:Ducklett
タイプ:みず/ひこう
高さ:0.5m
重さ:5.5kg
潜水が 得意な とりポケモン。好物の みずゴケを 食べるため 水中を 泳ぎまわる。
何にも考えてなさそうなボーっとした顔が
逆に可愛いさを出してている。
餌を足元に巻いてコアルヒーの大群に囲まれたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
エスパー
第5位:ランクルス
ぞうふくポケモン
英語名:Reuniclus
タイプ:エスパー
高さ:1.0m
重さ:20.1kg
ランクルス 同士が 握手すると 脳みそが ネットワークで つながり サイコパワーが 増幅されるのだ。
緑のゼリー状の液体の中にいる
本体のニコニコ顔が可愛い。
自分の為だけに中から出てきたところを
よしよしと撫でてあげたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:メガサーナイト
ほうようポケモン
英語名:Gardevoir
タイプ:エスパー/フェアリー
高さ:1.6m
重さ:48.4kg
トレーナーを 守るためならサイコパワーを 使い切り 小さなブラックホールを 作りだす。
賢そうな顔立ちと純白のドレス姿が
気品が漂うお嬢様のようだ。
色違いは黒のドレス姿になるが、
こちらも美しい悪女みたいな感じで好き。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:エーフィ
たいようポケモン
英語名:Espeon
タイプ:エスパー
高さ:0.9m
重さ:26.5kg
全身の 細かな 体毛で 空気の 流れを 感じとり 相手の 行動を 予測する。
全てを悟っているような賢い猫に見える。
キラキラした瞳で餌をねだられたら
何個でもあげてしまいそうになる。
薄紫の毛並がいい体を撫で回してゴロゴロさせたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ミュウ
しんしゅポケモン
英語名:Mew
タイプ:エスパー
高さ:0.4m
重さ:4.0kg
パッチリした目と長い尻尾が特徴の可愛い奴。
鮮やかなピンク色が可愛さを際立たせる。
初代のがちの伝説のポケモンで
抽選配布のみの入手方法しかなかったが
時が経つとバグが発見され
誰でも手に入れることが可能となった。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:チリーン
ふうりんポケモン
英語名:Chimecho
タイプ:エスパー
高さ:0.6m
重さ:1.0kg
声を 体の 空洞に 反響させる。怒った 時の 鳴き声は 敵を 吹き飛ばす 威力を 持った 超音波に なるぞ。
風鈴をモチーフにしてるだけに
清涼感ある見た目が特徴。
ニッコリした顔と短い手足がとんでもなく可愛い。
色合いも完璧なデザインだと思う。
【イラスト】
www.pixiv.net
虫
第5位:フェローチェ
えんびポケモン
英語名:Pheromosa
タイプ:むし/かくとう
高さ:1.8m
重さ:25.0kg
危険なUBの一種。 凄まじい 速度で大地を疾走する姿が目撃 されている。
これだけ美しいゴキブリがいるだろうか?
神々しい姿につい跪いてしまいそうになる。
まるでエジプトあたりの女王様みたいだね。
本物も色が白だったらもしかして.....
いや、想像しても気持ちが悪かった。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:アブリボン
ツリアブポケモン
英語名:Ribombee
タイプ:むし/フェアリー
高さ:0.2m
重さ;0.5kg
花粉を 丸め 団子を つくる。 食用 から 戦闘用 まで たくさんの 種類が あるよ。
むしとフェアリーどっちでランクインさせるか
迷いましたが結局はアブなのでむしにしました。
パッチリと大きな目とにこやかな優しい顔に癒される。
首元のマフラー(リボン?)もとってもcuteだね。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:バチュル
くっつきポケモン
英語名:Joltik
タイプ:むし/でんき
高さ:0.1m
重さ:0.6kg
街中で 暮らす バチュルは 民家の コンセントから 電気を 吸い取る 術を 覚えている。
ポイントは「w」みたいな口。
目も宝石みたいにキラキラしていて
全身のワサワサした黄色の毛の中に
青く光り輝いている。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:レディアン
いつつぼしポケモン
英語名:Ledian
タイプ:むし/ひこう
高さ:1.4m
重さ:35.6kg
夜空に 星が 瞬くとき 輝く 粉を 振りまきながら ひらひらと 飛んでいく。
宇宙人みたいなテントウムシ。
澄んだ瞳で駄々をこねられ
白い丸い手でポコポコ殴られたら
たまったもんじゃねーな。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:バタフリー
ちょうちょポケモン
英語名:Butterfree
タイプ:むし/ひこう
高さ:1.1m
重さ:32.0
羽は 水を 弾く りんぷんに 守られている。雨の 日でも 空を 飛ぶことが できる。
丸い大きな赤い目と非常に小さなキバ、
そして何よりも手を内側に「クッ」てしている
姿に心奪われている。
アニメの「バイバイバタフリー」は
今思い出しても目がうるっときてしまう。
【イラスト】
www.pixiv.net
岩
第5位:メレシー
ほうせきポケモン
英語名:Carbink
タイプ:いわ/フェアリー
高さ:0.3m
重さ:5.7kg
地下深くの 高温 高圧な 環境で 生まれた。 頭の 石から エネルギーを 放つ。
宝石が体に散りばめられているが、
それらに負けない程嫌いな目をしている。
首元の白いフワフワした部分が
全身の硬いイメージを和らげている感じがある。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:メガディアンシー
ほうせきポケモン
英語名:Diancie
タイプ:いわ/フェアリー
高さ:1.1m
重さ:27.8
メレシーの 突然変異。 ピンク色に 輝く 体は世界一 美しいと いわれる。
ピンクダイヤモンド、ピンクインペリアルトパーズ、
モルガナイト、ローズクォーツなど
ピンク色の宝石で全身を固めたような見た目。
白いドレスにそれらが非常に映えており
さすがお姫様という感じである。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:サニーゴ
さんごポケモン
英語名:Corsola
タイプ:みず/いわ
高さ:0.6m
重さ:5.0kg
どんどん 育っては 生えかわる 頭の 先は きれいなので 宝物として 人気が高い。
サンゴ礁をここまで可愛くモンスター化するとは。
青い海の世界にこんな綺麗なピンク色のモンスターが
ニッコリしていたら思わず近づいて持ち帰ってしまいそう。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ツボツボ
はっこうポケモン
英語名:Shuckle
タイプ:むし/いわ
高さ:0.6m
重さ:20.5kg
甲羅に 木の実を たくわえている。 襲われないように 岩の 下に こもって じっとしている。
ニョロニョロで可愛いのまだいた。
この「フーン」みたいな
何にも興味なさそうな顔が凄く好き。
ゲーム見れるこいつの笑った顔に
やられてしまいました。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:イワンコ
こいぬポケモン
英語名:Rockruff
タイプ:いわ
高さ:0.3m
重さ:9.2kg
よく なつくので 初心者に お勧めのポケモンと いわれるが 育つと 気性は 荒くなる
タレ耳を持ったただの犬である。
青い「キョトン」とした目を持ったただの犬である。
モフモフした大きな尻尾を持ったただの犬である。
ただの犬だけどそれがいい。
【イラスト】
www.pixiv.net
霊
第5位:ゲンガー
シャドーポケモン
英語名:Gengar
タイプ:ゴースト/どく
高さ:1.5m
重さ:40.5kg
山で 遭難したとき 命を奪いに 暗闇から 現れることが あるという。
ぽっちゃりボディーにいたずらフェイス。
かわいいかと言われると賛否両論かもしれないが、
満面の笑みを見れたときはギャップにやられる。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:ボクレー
きりかぶポケモン
英語名:Phantump
タイプ:ゴースト/くさ
高さ:0.4m
重さ:7.0kg
腐った 切り株に 魂が 宿り ポケモンに なった。 人の 寄りつかない 森に 住む。
きりかぶおばけ。
ドラクエのきりかぶおばけが
可哀想になるぐらいこいつは可愛らしい。
森の中で出会ってしまったら怖いという
感情が湧かないかもしれない。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:ミミッキュ
ばけのかわポケモン
英語名:Mimikyu
タイプ:ゴースト/フェアリー
高さ:0.2m
重さ:0.7kg
正体不明。ボロ布の 中身を みた とある 学者は 恐怖の あまり ショック死した。
正直にいってミミッキュというよりも
単純にボロ布がかわいいだけである。
中身はどんな姿なのか非常に気になる。
ぬ~べ~の海難法師みたいな見た目してたら嫌だなー。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ムウマ
よなきポケモン
英語名:Misdreavus
タイプ:ゴースト
高さ:0.7m
重さ:1.0kg
夜中に 人の 泣き叫ぶような 鳴き声を 出して みんなを 驚かせる いたずら好き。
こんな可愛い顔していたずら好き。
しかもそれが人に直接危害を加えないで
驚かせるだけっていうところに可愛さを感じる。
首元のネックレスみたいなのが凄く似合っている。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:バケッチャ
かぼちゃポケモン
英語名:Pumpkaboo
タイプ:くさ/ゴースト
高さ:0.5m
重さ:7.5kg
さまよう 魂を 成仏させるため 死者の 住む 世界へ 運んでいると 言われている。
ポケモンで初めてサイズ別に種族地が設定されたモンスター。
ハロウィン仕様の見た目が以上に可愛らしい。
ジャック・オー・ランタンのイメージを
更に可愛らしく作り上げたデザインが素晴らしい。
【イラスト】
www.pixiv.net
ドラゴン
第5位:ミニリュウ
ドラゴンポケモン
英語名:Dratini
タイプ:ドラゴン
高さ:1.8m
重さ:3.3kg
子供でも 身長は 2メートル 以上。脱皮を 繰り返して 大きくなる。
白い団子鼻(?)とうるうるした目が可愛いー。
ただこんな見た目してるけど体は凄くでかい。
額の白いポチッとした部分を嫌がるまで押したいです。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:ラティアス
むげんポケモン
英語名:Latias
タイプ:ドラゴン
高さ:1.4m
重さ:40.0kg
人間の 心を 敏感に 感じとる。 敵意を キャッチすると 全身の 羽を 逆立てて 激しく 鳴き声で 威嚇する。
優しそうな顔とプリッとした赤いお尻が
とっても可愛らしい。
「水の都の護神 ラティアスとラティオス」を
見でこのポケモンの評価が上がった。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:チルタリス
ハミングポケモン
英語名:Altaria
タイプ:ドラゴン/ひこう
高さ:1.1m
重さ:20.6kg
綿雲に 紛れて 大空を 舞う。透き通った 声で メロディを さえずれば 耳にした ものは うっとり 夢心地。
雲に包まれている姿を見ているだけで
とても癒される。
フワフワの体に抱き着いてこっちから
ほっぺたの白い部分にスリスリしたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ハクリュー
ドラゴンポケモン
英語名:Dragonair
タイプ:ドラゴン
高さ:4.0m
重さ:16.5kg
オーラに 包まれる 神聖な 生き物らしい。天気を 変える 力を 持つと 言われている。
ミニリュウの時よりも凛々しさが出た。
天使の羽みたいな白い耳と青い水晶のような玉が
全体の可愛さを際立たせている。
もちろん「キョロン」とした瞳もね。
体に巻きついてきてじゃれて欲しい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:ヌメイル
なんたいポケモン
英語名:Sliggoo
タイプ:ドラゴン
高さ:0.8m
重さ:17.5kg
なんでも 溶かしてしまう 粘液を 分泌して 敵を 撃退する。 目玉は 退化して 見えていない。
カタツムリみたいな見た目してるけど、
長いまつげがあるくりっとした目で
ニッコリ微笑んでる姿が可愛すぎる。
色違いの白は全ポケモンの中で
一番可愛いと思っているぐらいである。
【イラスト】
www.pixiv.net
悪
第5位:ゾロア
わるぎつねポケモン
英語名:Zorua
タイプ:あく
高さ:0.7m
重さ:12.5kg
相手の 姿に 化けてみせて 驚かせる。無口な 子供に 化けている ことが 多いらしい。
わるぎつねというぐらいだから相当悪い子
なんだろうなと思えるけど、
相手の姿に化けて驚かせるとかやってることが可愛い。
しかもこの見た目だから尚更。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:メガヤミラミ
くらやみポケモン
英語名:Sableye
タイプ:あく/ゴースト
高さ:0.5m
重さ:161.0kg
洞窟 奥で ひっそりと 生活する。暗闇で 瞳が 怪しく 輝く とき 人の 魂を 奪うと 恐れられている。
ガチャガチャした歯でこの笑顔。
宝石見たいな真っ赤なギラギラした目は怖可愛い。
手に持っているルビーみたいな宝石から
ひょっこり覗き込んでいる姿が愛おしく感じる。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:マニューラ
かぎづめポケモン
英語名:Weavile
タイプ:あく/こおり
高さ:1.1m
重さ:34.0kg
寒い 地域で 暮らす ポケモン。 4、5匹の グループは 見事な 連携で 獲物を 追いつめる。
扇子の様な頭の形はどうかと思うけど、
鋭い目つきでこちらを睨まれ
ニャッと口元が緩んでる姿が可愛いと思える。
気の強そうなこの子をなんとか
懐かせたいと思わせるそんなポケモン。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:アブソル
わざわいポケモン
英語名:Absol
タイプ:あく
高さ:1.2m
重さ:47.0kg
鎌のような物騒なものが頭についているにも関わらず、
目は可愛らしく整った顔立ちをしている。
首元のフサフサした部分に思う存分モフモフしたい。
色違いのピンクの姿とどっちがいいか甲乙つけ難い。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:ブラッキー
げっこうポケモン
英語名:Umbreon
タイプ:あく
高さ:1.0m
重さ:27kg
興奮すると 体中の 毛穴から 毒素の 混じった 汗を 吹き飛ばし 身を守る。
光のリングみたいな黄色の輪っかと
真っ赤なキリッとした目が
漆黒の体の色に凄く映えている。
ツンツンしている見た目から
私の色々な部分を甘噛みして欲しい。
【イラスト】
www.pixiv.net
鋼
第5位:ココドラ
てつヨロイポケモン
英語名:Aron
タイプ:はがね/いわ
高さ:0.4m
重さ:60.0kg
鋼の 体を つくるため 鉄鉱石を 山から 掘り出して 食べているが たまに 橋や レールまで 食べてしまう 困りものだ。
可愛いポイントは
鋼の仮面とその奥に見える目。
体のわりに大きな目は
宝石のような澄んだ青をしている。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:マギアナ
じんぞうポケモン
英語名:Magearna
タイプ:はがね/フェアリー
高さ:1.0m
重さ:80.5kg
500年以上前に 造られた 人造ポケモン。 人の 言葉を 理解するが しゃべれない。
歯車を輪郭として使っているデザインは
よくできていると思う。
ウサギのような顔とお嬢様のようなドレス姿から
可愛さが滲み出ている。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:クレッフィ
かぎたばポケモン
英語名:Klefki
タイプ:はがね/フェアリー
高さ:0.2m
重さ:3.0kg
カギを 集める 習性。 敵に 襲われると ジャラジャラと カギを 打ち鳴らして 威嚇する。
このキャラデザインもよくできていると思う。
鍵穴に見立てているキョトンとしている顔は
笑うとほんとに可愛いい。
こいつの好きな鍵集めを一日中手伝ってあげたい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:メガクチート
あざむきポケモン
英語名:Mawile
タイプ:はがね/フェアリー
高さ:1.0m
重さ:23.5kg
非常に 攻撃的な 性質。 2つの アゴで 獲物を 挟むと 力任せに引きちぎる。
和装にツインテール。
可愛い要素が盛りだくさん。
大きな口は恐ろしい見た目をしているが、
素の綺麗な顔を際立たせている。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:ジラーチ
ねがいごとポケモン
英語名:Jirachi
タイプ:はがね/フェアリー
高さ:0.3m
重さ:1.1kg
清らかな 声で 歌を 聞かせて あげると 1000年の 眠りから 目を 覚ます。 人の 願いを なんでも かなえると いう。
星×短冊×ねがいごとのThe七夕ポケモン。
この三つの要素を本当に上手く掛け合わせていると思う。
「アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ」
では、一つ一つの行動全てが可愛らしかった。
【イラスト】
www.pixiv.net
フェアリー
第5位:ピクシー
ようせいポケモン
英語名:Clefable
タイプ:フェアリー
高さ:1.3m
重さ:40.0kg
耳が よくて 1キロ 離れた ところで 落とした 針の音を 見事に 聞き分けられる。
見よ、妖精でこのワガママボディー。
ぽっこりお腹とボリューミーなグルグル尻尾。
でもそこがいい。
フェネックみたいな大きな耳を
コショコショしたいという思いもある。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:キュワワー
はなつみポケモン
英語名:Comfey
タイプ:フェアリー
高さ:0.1m
重さ:0.3kg
栄養満点の ツルに 花を くっつける。 花は 活性化し 香しい アロマが 漂いだす。
花の王冠がモチーフなのかな?
色とりどりの花が凄く綺麗です。
休日に花畑で一緒にお花摘みをして
疲れた心を癒したい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:メガタブンネ
ヒヤリングポケモン
英語名:Audino
タイプ:ノーマル/フェアリー
高さ:1.5m
重さ:32kg
耳の 触角で 相手に 触れると 心臓の 音で 体調や 気持ちが 分かるのだ。
タブンネが天使ならメガタブンネは大天使。
疲れているときにいつも横にいて欲しい
そんな癒しのオーラを持っている。
見た目も可愛いけどポイントはペンギンみたいな
ちょこんとした手足。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:ニンフィア
むすびつきポケモン
英語名:Sylveon
タイプ:フェアリー
高さ:1.0m
重さ:23.5kg
リボンのような 触覚から 気持ちを 和らげる 波動を 送りこみ 戦いを やめさせる。
蝶ネクタイやリボンのような部分が
可愛らしい顔立ちに見事にマッチしている。
白をメインとした体にバランスよく
ピンクと青が使われており、
一番可愛く見えるデザインが見事に表現されている。
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:エルフーン
かぜかくれポケモン
英語名:Whimsicott
タイプ:くさ/フェアリー
高さ:0.7m
重さ:6.6kg
どんなに 細い すきまでも 風のように 潜り抜けてしまう。白い 毛玉を 残していく。
いわずもがな、モッフモフの見た目にこの笑顔は
何とも言えない可愛さである。
この綿の部分に顔を埋めてギューってしたい。
色違いは耳の部分が青っぽくなるがこっちもおすすめ。
【イラスト】
www.pixiv.net
Topに戻る
※以降番外編
【可愛い女性キャラランキング】
ジムリーダー&四天王
ポケットモンスターはモンスターだけでなく、可愛い女性キャラもたくさんいます。そんな女性陣を番外編として紹介させていただきます。こちらもベスト5のランキング形式でどうぞ。
※完全に好みが分かれます
第5位:カンナ
シリーズ:赤・緑・青・ピカチュウ・ファイアーレッド・リーフグリーン
英語名:Lorelei
職業:四天王
趣味:ぬいぐるみ集め
使用タイプ:こおり
知的なメガネと露出が多い服装が非常にセクシーです。女性キャラの中で特に巨乳なことで知られている。クールで美人なお姉さんキャラとは裏腹に、自宅にはかわいいぬいぐるみがたくさん置かれているギャップが凄く可愛らしい。
【イラスト】
www.pixiv.net
第4位:フウロ
シリーズ:ブラック・ホワイト/ブラック・ホワイト2
英語名: Skyla
職業:パイロット
趣味:フライト
使用タイプ:ひこう
プロペラに見立てたリボンと天真爛漫な性格が可愛らしい。アニメでは実際にポケモン同士を戦わせず、お互いのポケモンを始めに全部出して頭の中で戦わせるエアバトルという方式をとっていた。これは挑戦者とのバトルのせいで、大好きなフライトの時間が確保できなくなったという理由により採用されているが極めて異端である。こちらもポケモンの女性の中で巨乳キャラの一人として知られている。
【イラスト】
www.pixiv.net
第3位:カトレア
シリーズ:ブラック・ホワイト/ブラック・ホワイト2
英語名:Caitlin
職業:四天王
趣味:寝ること
使用タイプ:エスパー
お嬢様らしい大人びた高貴な口調と容姿端麗な風貌に魅かれてしまう。彼女自身も超能力を使うことができ、かつてはその力を扱うことでできず暴走していた。基本的には常に冷静な感じだが、非常に負けず嫌いなところがあり、そのギャップが好きである。ゲームで戦闘する前に見ることができるあくびをしている姿がたまらなく可愛い。
【イラスト】
www.pixiv.net
第2位:アスナ
シリーズ:ルビー・サファイア/オメガルビー・アルファサファイア
英語名: Flannery
職業:ジムリーダー
趣味:温泉
使用タイプ:ほのお
ジムリーダーになりたてで、威厳を見せるために偉そうな口調をしている。そんな無理してキャラを作っている姿が凄く可愛らしい。もともと顔立ちも綺麗な上に、明るい性格にマッチした赤い髪の色のキャラデザインが気に入っている。あとベルトがタオルをはちまいた感じになってるのもgood!
【イラスト】
www.pixiv.net
第1位:カミツレ
ショートヘアーバージョン(ポケットモンスターブラック・ホワイト)
ロングヘアーバージョン(ポケットモンスターブラック2・ホワイト2)
シリーズ;ブラック・ホワイト/ポケットモンスターブラック2・ホワイト2
英語名:Elesa
職業:モデル
趣味:ダジャレ
使用タイプ:でんき
さすがモデルと言わんばかりの美しい顔立ちと抜群のスタイルを持っている。シリーズによってショートへアーとロングヘアーを見ることができるがどちらも甲乙つけ難い....。普段はクールビューティーな感じだが、実はお笑い好きで、ジムリーダーの噂を投稿するTV番組にダジャレを含めた内容のハガキを投稿している。そのギャップが非常に可愛らしい。
【イラスト】
www.pixiv.net
まとめ
さすがに807匹もいると色々なポケモンがいます。ポケモンをあまりやったことがない人にとって今回初めて見たポケモンもいたかもしれません。そんな人達に「あっ!これ可愛い!」って思ってもらって一匹でも多くポケモンを知って貰えたらポケモン好きにとって嬉しいことです。
※イラストはpixivから引用させていただいております。「勝手に掲載するな!」と思われた製作者の方は、恐れ入りますがtwitterにご連絡ください。謝罪の後、早急に記事から削除させていただきます。