電子書籍で漫画を読みたい時って、色々なサイトがあり過ぎてどれを使ったらいいのかわからないですよね。
どのサイトも、
国内最大級!とか
無料読み放題!とか
○万冊以上の品揃え!とか
○%OFFキャンペーン中!とか
似たり寄ったりのアピールポイントを提示していて、本当に満足するにはどのサイトを選ぶべきか迷ってしまいます。
誰だって全て無料で読めるのであればそれに越したことはありませんし、お金をかけるのであれば絶対に後悔はしたくないですよね。
でも、サイト選びのポイントさえ押さえておけば、あなたが満足する電子書籍のサイトを見つけるのはとても簡単なんです。
結論からいうと、あなたが何を重視してしているかで満足するサイトが違います。
重視するポイントは、品揃え、価格、ジャンル、サービス、無料漫画、読み放題など人それぞれで、全て100点満点のサイトを求めていたらキリがありません。
今回の記事を参考にすることで、あなたは理想の電子書籍のサイトに出会うことができます。
もし電子書籍で漫画読みたいのにサイト選びの段階で悩んでいるのであれば、出来るだけ早く理想のサイトに出会って、思う存分漫画を楽しみましょう。
- 結論:あなたにおすすめの電子書籍サイトはこれだ!
- eBookJapan
- BookLive!
- DMM電子書籍
- honto
- コミックシーモア
- 楽天kobo
- Amazon Kindle
- 漫画全巻ドットコム
- Reader Store
- 光tvブック
- Renta!
- まとめ
結論:あなたにおすすめの電子書籍サイトはこれだ!
結論から申し上げますと、あなたにとってのおすすめは以下の通りになります。
1.とにかくたくさんの漫画を読みたい ⇨ eBookJapan
2.漫画を本棚のように管理したい ⇨ eBookJapan
3.漫画をレンタルして最低限の費用に抑えて読みたい ⇨ Renta!
4.漫画に加えてラノベもがっつり読みたい ⇨ BookLive!
5.アダルト系をがっつり読みたい ⇨ DMM.com 電子書籍
6.電子書籍でも読みたいし、紙の本としても残したい ⇨ honto、漫画全巻ドットコム
7,定額で電子書籍の読み放題をしたい ⇨コミックシーモア
8.漫画に加えて洋書や専門書もがっつり読みたい ⇨ 楽天kobo、Amazon Kindle
9.PlayStation®Vitaで電子書籍を読みたい ⇨ Reader Store10.テレビで電子書籍を読みたい ⇨ ひかりTVブック
もし不安な点があっても、実際に使ってみないと解決できないものです。
あなたが実際に使っていくうちに、それぞれの電子書籍サイトの良い点と悪い点が見えてくるので、まずは何個か利用してから乗り換えることを考えてください。
eBookJapan
メリット
1.漫画の取り扱いが国内最大級
2.昭和の古い作品も取り扱いが豊富
3.毎日キャンペーンを開催
4.ポイント50倍セールを使うとめちゃくちゃお得になる
5.漫画の管理を背景紙表示でできる
6.一日一回全巻無料漫画クジを引ける
7.yahooプレミアムなるとTポイント10倍
8.yahooプレミアム月額会員費が最大6ヶ月無料&最大3,000Tポイントのチャンス
9.新生ebookjapanに初めてログインするだけで50%OFFクーポンがもらえる
10.まとめ買いや新刊の先行予約で5%のポイントがつく
毎日キャンペーンを開催しており、多いときでも100種類以上のキャンペーンをおこなっています。その中でもポイント50倍や商品価格50%OFFのセールを利用すれば、とんでもなくお得に漫画を購入することができます。
また、一日一回引ける漫画くじでは、人数限定で一作品を全巻無料で読めるチャンスがあるという遊び心のあるサービスもやっています。
漫画の管理も現実世界の本棚のように背景紙表示をすることができるので、漫画本のコレクター気質がある人には嬉しい機能となります。
ポイント面では、yahooプレミアム会員がかなり優遇されており、Tポイントが貯まりやすい環境が整っているので、Tポイントをよく使う人はeBookJapanを利用することでお得感がかなり出てくることになりますね。
ちなみにeBookJapanは新生eBookJapanとして生まれ変わっており、現在新生eBookJapanに初めてログインするだけで超絶お得な「50%OFFクーポン」をもらうことができます。
デメリット
1.専門書やビジネス書の取り扱いが少ない
2.児童書や絵本の取り扱いが少ない
3.ポイントを使って購入すると新規ポイントがもらえない
4.旧 eBookJapanで購入した書籍を、新生 eBookJapanで読めない
ポイントの不満に関しては、ポイントを使って商品を購入すると新規ポイントはつかない点です。なので、お得に購入したいのであれば、「ポイントはセールで貯めて、セール以外で使う」という方法を取ることが一番おすすめです。
そして eBookJapan最大のデメリットが、旧 eBookJapanで購入した作品が 新生eBookJapanのビューワーで視聴できないという点です。これに関してユーザーの不満が爆発しているようですが、新参者には関係ありません。
品揃え
品揃え | |
全書籍数 | 約580,000冊 |
無料漫画 | 約9,000冊 |
ポイント制度
BookLive!
メリット
1.使いやすさNo.1に選ばれている
3.ラノベの取り扱いが豊富
2.アプリの表示が見やすい
3.50%OFFコーナーが常設
4.1日1回クーポンガチャが引ける ※新刊対応あり
5.会員ランクによる特典あり
6.Tポイントが貯まる
7.新規会員登録で50%OFFクーポン
使いやすさにも定評があり、電子書籍・電子コミックに関する調査で「使いやすいアプリNo.1」に選ばれているんです。サイトが見やすいことや、購入システムやアプリの機能などがシンプルで使いやすい点が評価されています。
1日1回クーポンガチャを引くことができる遊び心のあるサービスもしているため、毎日ワクワクしてサイトを利用することができるのも良い点です。
BookLive! は会員特典があり、利用すればするほどランクが上がり還元率が大きくなります。 eBookJapanの還元率が1%で固定されているのを考慮すると、 BookLive!はゴールド会員が還元率2%なので、ゴールド会員の条件である電子書籍を毎月5,000円以上購入する人にはお得感があります。
また、新規会員登録をする人は50%OFFクーポンをもらえたり、サイトを利用することでTポイントカードも貯めることができます。
デメリット
1.専門書やビジネス書の取り扱いが少ない
2.アダルトの取り扱いが無い
3.Macのパソコンがアプリ非対応
4.アプリ機能に、自動ページ送り、縦読み、読書しながらダウンロード機能がない
漫画と同じくらいラノベを読みたい人には最適なサイトになります。
また、ジャンルにTLはありますが、大人の濃厚なアダルトは取り扱っていないので、エロさを求めている人には物足りないサイトになります。
推奨環境として注意して欲しいのが、Macのパソコンがアプリに対応していないことです。ブラウザビューアで観覧はできるので、利用に関して問題はありませんが、アプリを使ってストレスなく読みたい人には少し不満を感じる人もいるかもしれません。
アプリには、自動ページ送り、縦読み、読書しながらダウンロード機能がないので、これらの機能に慣れている人は、アプリの機能に不便さを感じるデメリットもあります。
品揃え
品揃え | |
全書籍数 | 約820,000冊 |
無料漫画 | 約14,000冊 |
取り扱いジャンル
■少年・青年マンガ
∟少年マンガ/青年マンガ/少年マンガ誌/青年マンガ誌
■少女・女性マンガ
∟少女マンガ/女性マンガ/少女マンガ誌/女性マンガ誌
■小説・文芸
∟小説/歴史・時代/SF・ファンタジー/ノンフィクション/エッセイ・紀行/ハーレクイン・ロマンス小説/児童書/文芸誌
■ビジネス書、実用
∟社会・政治/ビジネス・経済/IT・コンピューター/趣味・実用/スポーツ・アウトドア/暮らし・健康・美容/旅行ガイド・旅行会話/雑学・エンタメ/学術・語学/楽譜
■雑誌、写真集
∟ニュース・ビジネス・総合/趣味・スポーツ・トレンド/男性誌・女性誌/アイドル・女優/グラビア/男性モデル/動物/風景、その他
ポイント制度
対応デバイス
【スマートフォン用サイト】
iOS
OS:iOS9以降
ブラウザ:safari 最新版
Android
OS:Android4.2以降
ブラウザ:Chrome 最新版
【パソコン用サイト】
Windows
OS:Windows7 / 8 / 10
ブラウザ:Chrome 最新版、Firefox 最新版、Internet Explorer 11 、Microsoft Edge 最新版
Mac
OS:OS X El Capitan 10.11 以降
ブラウザ:Safari 最新版、Chrome 最新版、Firefox 最新版
対応デバイスについてはこちら
DMM電子書籍
メリット
DMM電子書籍のメリットを簡潔に説明すると以下の通りです。
1.アダルト系の取り扱いが圧倒的に多い
2.同人コミックも取り扱いあり
3.年末年始やGW、お盆などに開催される「50%ポイント還元セール」
4.ポイントで購入しても新たにポイントがつく
5.ポイントがDMM.com・DMM GAMES・FANZAで共有可能
アダルト系って紙の本で持っていると隠す必要がありますよね?本の量が増えるほど隠し場所に困るアダルト本は、電子書籍で持っていればバレる可能性が低いので大きなメリットになります。
また、DMMでは電子書籍で同人も扱っているので、あなたの好みに合わせて幅広いジャンルからおかずを見つけることができます。
アダルト以外のメリットとして、DMM電子書籍最大の目玉である「50%ポイント還元セール」があります。大型連休などに開催されるこのセールは、その名の通り購入金額の50%分のDMMポイントをもらうことができます。
更には、ポイントを使って電子書籍を購入しても新たにポイントが付与されるため、この「50%ポイント還元セール」期間を利用すると、超お得に漫画を購入できちゃうんです。
DMMポイントは他の関連サービスにも利用できるため、DMM.com・DMM GAMES・FANZAを頻繁に利用する人は、DMM電子書籍を利用することでアダルト動画やアダルトDVDなどもお得に購入できますよ。
デメリット
1.専門書やビジネス書の取り扱いが少ない
2.アダルトに強いが官能小説には弱い
3.初回に貰えるクーポンの期限が1時間
漫画以外の得意分野がアダルトに偏っている分、文化的で実用書として使えるような本には期待しない方がいいでしょう。とは言っても、世間的に知名度のある書籍は結構取り扱っているので、よっぽどコアなものを求めるている人以外は気にしなくてもいいレベルです。
また、アダルトが強いくせに官能小説は弱いという特徴も持っているので、活字のエロには過剰な期待はしないでください。
あと注意して欲しい点が、「初回購入の方限定50%OFFクーポン」です。タイムリミットが1時間と短いので、あなたが欲しい金額の大きい本を予め決めておくようにしてくださいね。
品揃え
品揃え | |
全書籍数 | 約350,000冊 |
無料漫画 | 約250,000冊 |
取り扱いジャンル
■男性コミック
∟少年コミック/青年コミック/大人向けコミック
■文芸、ラノベ
∟ライトノベル/小説・文芸/雑誌/ロマンス小説/官能小説
■ビジネス・実用
∟ビジネス/学術・語学/雑誌/雑誌・エンタメ/趣味/暮らし・健康・美容/旅行
ポイント制度
■写真集
∟女性/男性/風景・その他
■アダルトコミック
∟各ジャンル
支払い方法
・クレジットカード
・DMMポイント
・DMMプリペイドカード
・PayPal
支払い方法についてはこちら
honto
メリット
hontoのメリットを簡潔に説明すると以下の通りです。
1.紙の本と同じ電子書籍を購入すると50%OFF
2.電子書籍、紙の本、リアル書店で連携しており、3ストアそれぞれで1,000円以上の利用でポイント4倍
3.本の専門家がおすすめを提案してくれる
4.新規会員登録で30%OFFクーポン
5.毎日ログインすると月に最大300ポイントもらえる
hontoでは、紙の本で購入した本と同じ電子書籍が50%OFFという割引システムがあります。また、電子書籍、紙の本、リアル書店で連携しているおり、3ストアそれぞれで1,000円以上の利用でポイント4倍というhontoならではのポイント制度がかなりお得です。
他の電子書籍サイトと差別化を図る上で、ブックキュレーターという存在がいます。これは、本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿って紹介してくれるサービスになります。
あなたが読む本に迷っている時や、何か自分を成長させてくれる本に出会いたい時などに、本の専門家が新しい発見の手助けをしてくれるので非常にありがたいですね。
新規会員登録は30%OFFクーポンと他サイトに比べてお得感はないですが、毎日ログインすると月に最大300ポイントもらえるなどのログインボーナス的なものもあるので、近くに連携書店がある人は、使って損をしない電子書籍サイトになります。
デメリット
hontoのデメリットを簡潔に説明すると以下の通りです。
1.三期連続で赤字
2.近くにリアル書店がないと扱いづらい
3.紙の本の発送が遅い
電子書籍で一番気をつけなければいけないのが、運営会社が潰れて今までに購入した電子書籍が読めなくなるということです。せっかく購入した本が読めなくなっては、お金をドブに捨ててしまっているようなものですからね。
一応年々赤字額は小さくなっているようですが、そんな事実があってはhontoのメリットである「紙の本と同じ電子書籍が50%OFFサービス」はデメリットにも繋がる可能性があります。
また、近くに提携しているリアル書店がないと、電子書籍、紙の本、リアル書店の同時利用によるポイント制度が適用できないため、お得感が全くないんです。
電子書籍を利用しないで紙の本をネットで購入するにしても、発想がかなり遅く評判が悪いので、提携書店の有無で利用するかを決めた方がいいかもしれませんね。
品揃え
品揃え | |
全書籍数 | 約600,000冊 |
無料漫画 | 約15,000冊 |
取り扱いジャンル
■経済・ビジネス
∟小説/小説・文学セット/推理・ミステリー/歴史・時代小説/ロマンス小説/ファンタジー/SF/日本の小説・文学/欧米の小説・文学/戯曲・シナリオ/企業・経済小説/講談社文庫/角川文庫/文集文庫/言語・語学・辞典
■経済・ビジネス
∟経済/経営・ビジネス/マーケティング・広告/貿易/金融・通過/投資・資産運用/保険/産業/統計・年鑑・白書/経済・ビジネスセット
■男性向けコミック
∟少年コミック/青年コミック/その他
■ライトノベル
∟男性向け/女性向け/その他/ライトノベルセット
■暮らし・実用
∟家事・暮らし/ファッション/冠婚葬祭・マナー/ペット/生き方・ライフスタイル/芸事・お稽古/ガーデニング・園芸/占い/家計/暮らしの法律/工作・手芸・クラフト/食・料理/住まい・インテリア/妊娠・出産・育児/ 健康・家庭医学/美容・ダイエット/暮らし・実用セット
■雑誌
∟総合誌・文芸誌/乗り物/趣味/エンタメ・アート/タウン誌・地域誌/旅行・観光/教育・語学・学習/社会・政治・時事・法律/医学・福祉/人文科学/自然科学/経済・ビジネス/産業・工業/アダルト/コンピュータ・情報科学/女性誌/家庭生活誌/児童誌/男性誌/コミック・ゲーム・アニメ/スポーツ
■文庫
∟一般/SF・ミステリー・ホラー/学術文庫/雑学・その他/マンガ文庫
■エッセイ
∟エッセイ/人生訓・人間関係・恋愛/紀行・旅行記/伝記/姓氏・家譜・家紋/ノンフィクション・ルポルタージュ/エッセイ・自伝・ノンフィクションの書き方
■児童書・絵本
∟知る・学ぶ/ノンフィクション/昔話・神話・伝説/詩歌/戯曲・脚本/児童文学全集/絵本/大人向け絵本/紙芝居/テレビ・アニメ・キャラクター/児童文学研究・絵本研究/学習まんが/児童書・絵本ガイド/スポーツ・アウトドア/工作・あそび/生活/習い事・入門/物語・おはなし/児童文庫
■コンピューター・IT・情報科学
∟情報理論・情報科学/情報せキュリティ/ハードウェア/IT産業/コンピュータ資格/コンピュータ・情報科学読み物/システム開発・設計/プログラミング言語/オペレーティングシステム/ソフトウェア/データベース/ネットワーク/インターネット
■社会・時事・政治・行政
∟国家/外交・国際関係/国防・軍事/福祉・介護/社会保障/社会思想・政治思想/社会学/社会・文化/社会・時事/地域社会・地域開発/政治・行政/財政/財政/治安・警察・消防
■哲学・思想/宗教/心理/倫理・道徳・武士道/言語学/精神世界
■BL(ボーイズラブ)
∟ボーイズラブコミック/ボーイズラブ小説/ボーイズラブ雑誌/アダルト/ボーイズラブコミックセット/ボーイズラブ小説セット
■TL(ティーンズラブ)
∟ティーンズラブコミック/ティーンズラブ小説/ティーンズラブ雑誌/ティーンズラブコミックセット/ティーンラブ小説セット
■ラブロマンス
∟ラブロマンス小説/ハーレクインコミック/ハーレクイン小説/レディースコミック/ガールズラブ/ちょい(女性向け)/ラブロマンスコミックセット/ラブロマンス小説セット
■アダルト
∟官能小説セット/アダルトコミックセット/官能小説/アダルト写真集/アダルトゲーム/アダルト雑誌/アダルトコミックセット
ポイント制度
コミックシーモア
メリット
1.月額で読み放題コースを完備
2.女性向けコンテンツに強い
3.レンタル制度がある
4.ポイント購入額が高いほどボーナスが大きい
5.新規会員登録で50%OFFクーポン
6.ポイント増量キャンペーンがお得
7.レビュー数が圧倒的に多い
読み放題コース内に、あなたが読みたい漫画たくさんあれば、これほどお得なサービスはありません。
コンテンツとしては女性向け作品に強い特徴があり、他のサイトで扱っていないような恋愛やBL本を読むことができます。
月額読み放題の他にも、レンタル制度もあるので、一回読めば十分だという人は費用を最小限に抑えて漫画を読むことができるのは嬉しいですね。
ポイント購入制度に関しては、購入額が高いほど付与ボーナスも上がります。そのため、月額平均でコミックシーモアの利用頻度が高い人にとって、他サイトよりもかなりお得に書籍を購入できます。
また、新規会員登録で50%OFFクーポンや大型連休などに開催される「最大12,000ポイント」のポイントプラス特典があるので、時期によっても他サイトよりもかなりお得なサイトになり得ます。
レビュー投稿数も多く、他の人の評価を見て作品を選べるのも良い点です。
デメリット
1.読み放題コースは読める本が限られる
2.専門書やビジネス書の取り扱いが少ない
3.無料で読める本が少ない
4.検索やアプリの機能性が悪い
5.Macのパソコンがアプリ非対応
せっかく読み放題なのに、あなたが読みたい本が少なかったら登録自体が無駄になってしまいます。
読み放題コースの取り扱い数は以下の通りになるので、予め読める作品を確認してから登録を考えてください。
コース名 | 月額 | 提供書籍数 |
読み放題ライト | 780円/月(税込) | 21,613冊 |
読み放題フル | 1,480円/月(税込) | 55,647冊 |
また、ジャンルとして専門書やビジネス書の実用的な書籍の取り扱いは少ないので期待しないようにしましょう。
無料の書籍も少ないので、事前に試し読みができない作品があるのも残念な点です。でもその点は、他の試し読みができる電子書籍サイトを利用すればいいので、大きなデメリットにはならないかもしれませんけどね。
作品を観覧する上で注意して欲しいのが、Macのパソコンがアプリに対応していないところです。
検索機能やアプリは機能性が他サイトに比べて劣るという意見がありますが、人によって良し悪しが分かれるのでここでは言及しません。
品揃え
品揃え | |
全書籍数 | 約560,000冊 |
無料漫画 | 約5,000冊| |
取り扱いジャンル
■少年・青年マンガ
■少女・女性マンガ
■ライトノベル
■小説・実用
■雑誌・写真集
■BL
■TL・レディコミ
■ハーレクイン
■メディア化
■オリジナルコミック
■タテヨミ
ポイント制度
【ポイントプラス】
【月額メニュー】
対応デバイス
iPhone、iPad iOS 9以降
Android Android 4.4以降
PC (Windows) Windows 7 / 8.1 / 10
PC (Mac) Mac OS X 10.13以降
対応デバイスについてはこちら
支払い方法
【ポイントプラス】
【月額メニュー】
支払い方法についてはこちら
楽天kobo
メリット
1.洋書の取り扱いが約250万冊ある
2.キャンペーンやクーポンの種類が豊富
3.楽天スーパーポイントが貯まりやすい
4.楽天ポイントを他楽天サービスと共有できる
5.ポイントで支払っても新規ポイントがつく
6.初回限定特典を2つの特典から選べる
7.専用リーダーがある
8.台数無制限のマルチデバイス機能
漫画を取り扱っている他の電子書籍サイトは、基本的には洋書の取り扱いは少ない傾向があります。その点楽天koboは、漫画と同時に洋書もたくさん読みたい人にとって、かなり嬉しいサイトになります。
またキャンペーンや種類も豊富、ポイント購入でも新規ポイント付与、楽天関連サービスでポイント共有ができるため楽天ポイントが貯まりやすいという理由から、楽天のヘビーユーザーにとって非常にお得に電子書籍を購入できるサイトになります。
あと地味に嬉しいのが初回限定特典で、
①2,500円以上の購入で1,000ポイント付与
②パンダぬいぐるみ
から選べるキャンーペーンがあるところです。
さらに、楽天koboで忘れてはいけないのが専用リーダーの存在。
よくamazonの電子書籍リーダーと比較されますが、一番の違いは台数無制限のマルチデバイス機能ですね。マルチデバイス機能は基本的に5台以上まで制限されていることが多いので、台数無制限はかなりのメリットになります。
デメリット
楽天koboの最大のデメリットは、普段楽天を利用しない人にとってお得感がない点です。正直言って、楽天koboを使うメリットはポイントに委ねられる部分が多いので、普段楽天を使わずポイント全捨てするような人は損ばかりすることになります。
また、新作のリリースが他サイトよりも遅い傾向があったり、メルマガがうっとおしく感じたりと、細かいデメリットがちょくちょくあります。
極めつけは、専用の電子書籍リーダーが欲しい場合、Kindleよりも端末の最低価格が高いというデメリットもあります。Kindleの専用リーダーとどちらを使うかで悩んでいる場合は、価格の差で負けてしまうことも事実です。
品揃え
品揃え | |
全書籍数 | 約3,000,000冊 |
無料漫画 | 約1,800冊 |
取り扱いジャンル
■コミック
∟少年/青年/少女/レディース/その他
■小説
∟小説/エッセイ/ロマンス/ホラー/SF/ファンタジー/歴史小説/その他
■ビジネス
∟経済/資産運用/自己啓発/経営・企業/流通/IT・EC/マーケティング/マネープラン/マネジメント/経理/マナー/就職/証券アナリスト/簿記検定/産業/その他
■BL・TL
∟ボーイズラブ/ボーイズラブ コミック/ティーンズラブ 小説/ティーンズラブ コミック
■小説
∟少年/少女
■その他
∟ライトノベル/雑誌/ノンフィクション/PC・システム/語学・資格/科学・医学/絵本・児童書/洋書/ミステリー・サスペンス/写真集/美容・暮らし/旅行・アウトドア/人文・思想/ホビー・スポーツ/エンターテインメント/アダルト(18歳以上)のみ
ポイント制度
支払い方法
・クレジットカード
・楽天スーパーポイント
・楽天キャッシュ
・クーポン
支払い方法についてはこちら
Amazon Kindle
メリット
1.洋書の取り扱いが多い
2.電子書籍が紙の本よりも安い
3.キャンペーンやサービスが豊富
4. 月額読み放題サービスがある
5.Amazonプライム会員は毎月1冊無料
6.専用リーダーがある
価格的にも電子書籍が紙の本よりも安く販売されていることもあり、タイミングを逃さなかったら格安で購入できることがあるのも魅力です。
キャンペーンやサービスも豊富で、日替わりセール、まとめ買いセール、月替わりセール、セレクト25など時期単位でセールが行われているので利用するなら要チェックです。
また、作品を通常購入するだけではなく月額980円の読み放題コースも完備されているので、あなたの読みたい作品によっては利用するのもいいでしょう。
Amazonプライム会員は、各Amazonのサービス利用時に様々な恩恵を受けることができますが、Amazon Kindleでも例外ではありません。プライム会員は毎月1冊無料でプレゼントされるので、ここは逃したくないところですね。
デメリット
1.キャンペーンやセールが豊富だが恩恵が大きいものが無い
2.読み放題の書籍数が少ない
3.アプリ以上に快適に読みたい場合Kindle端末を購入する必要がある
セールの種類は多いのですが、一発ドーンとしたような大きい値引きや還元がないので、お得感に関しては少し物足りなく感じることがあります。
また、月額読み放題の書籍数の取り扱いが100万冊と多く見えますが、個人的な感想だと漫画に関してはあまり魅力を感じませんでした。月額読み放題の内容は人によって満足感が分かれると思うので、無料体験一ヶ月の期間で試してから継続するか考えてください。
Kindle専用リーダーが欲しい人は楽天koboのリーダーより比較的安価で購入できますが、機能面に多少違いがあるので好みを選んで購入してくださいね。この記事では趣旨が違うので詳しくは説明しませんのでね。
品揃え
品揃え | |
全書籍数 | 約60,00,000冊 |
無料漫画 | 約?冊| |
取り扱いジャンル
Kindle本ジャンル一覧はこちら
■マンガ
■小説・文芸
■歴史・時代小説
■経済・社会小説
■ミステリー・サスペンス・ハードボイルド
■SF・ホラー・ファンタジー
■ロマンス
■エッセー・随筆
■古典
■詩歌
■戯曲・シナリオ
■伝承・神話
■全集・選書
■評論・文学研究
ポイント制度
支払い方法
・クレジット
・ドコモ払い
・au かんたん決済
・Amazonギフト券チャージ
支払い方法についてはこちら
漫画全巻ドットコム
メリット
漫画全巻ドットコムの最大のメリットは、まとめ買いするとポイント最大15倍が付与される点です。一冊ごとの価格は高いですが、まとめ買いをするとびっくりするぐらいお得になります。
紙の本を購入する時とポイントの共有ができるので、紙で欲しい本があるときにポイントを使って購入できますし、本の場合ブックカバーが無料でついてくるのが嬉しいですね。
購入金額に応じてポイントレートが変わるので、まとめ買いしたい漫画がたくさんある場合はお得なサイトになります。
デメリット
1.漫画以外の取り扱いがほぼ無い
2.無料の試し読みが少ない
3.出版社によっては人気漫画でも取り扱ってない場合がある
4.Macのパソコンがアプリ非対応
漫画自体の取り扱い数は普通で漫画以外の品揃えが悪いとなると、メリットは全巻購入時の還元率だけになります。
実際私は漫画全巻ドットコムで電子書籍は利用していません。ただ紙の漫画本は全巻一気に読みたいし、無料でカバーがついているので漫画全巻ドットコムをメインに使っています。
品揃え
品揃え | |
全書籍数 | 約400,000冊 |
無料漫画 | 約700冊| |
ポイント制度
対応デバイス
・PC(Windows)
・OS: Windows10 / Windows 8.1 / Windows 7 (各日本語版) 推奨ブラウザ:Internet Explorer10以上、Google Chrome 36以上、FireFox31以上 メモリ:2GB 以上 (OpenGL1.5以上を推奨)
iOS 11.0以降
Android 7.0以降
※現在、Hauwei製android版の【kirin 980 とKirin 710のSoC を搭載する機種】は対応しておりません。
機種の一例:Huawei Mate 20 Pro・Huawei Mate 20・Huawei Mate 20 lite・Huawei Mate 20 X・Huawei Y9 2019・Huawei nova 3i・Huawei Honor 10 Lite 他
対応デバイスについてはこちら
支払い方法
・クレジットカード
・Amazon Pay
・auかんたん決済
・ポイント購入
支払い方法についてはこちら
Reader Store
メリット
1.PlayStation®Vitaで電子書籍が読める
2.ソニーポイントを関連サービスで共有できる
3.初回購入特典が90%OFF
4.買えば買うほどお得な優待プログラム
5. 無料作品がたくさんある
6.オーディオブックの取り扱いがある
また、Reader Storeで付与されたポイントは、ソニーストアでも共有できるため、頻繁にソニーストアを使う人にとってはかなりお得になります。
初回購入特典が90%OFFで、買えば買うほどお得になる優待プログラムもヘビーユーザーにはかなり嬉しい点ですね。
無料の作品がかなり多く、オーディオブックが取り扱いをしているなど、他サイトでは経験できない作品を読むことができるのは大きなメリットになります。
デメリット
1.ソニーストアを頻繁に利用する人以外にお得感が無い
2.キャンペーン時以外のお得感が無い
キャンペーンは70%OFFなどのビックなものはありますが、それ以外に個人的に魅力的な割引要素が少ないです。
私自身ソニーストアを全く使いませんし、PlayStation®Vitaも持っていないので優先度は低いサイトです。
品揃え
品揃え | |
書籍数 | 約600,000冊 |
無料漫画 | 約400,000冊 |
取り扱いジャンル
■小説
∟小説/SF/ファンタジー/ホラー/経済・社会小説/歴史・時代小説/ロマンス・恋愛小説/ノベライズ/文学
■雑誌・グラビア
∟雑誌/社会・政治・法律/ビジネス・マナー/パソコン・IT/男性情報誌/女性情報誌/料理・レシピ/女性ファッション/デザイン・アート/自転車・バイク/旅行・エリア・タウン情報/芸能・週刊誌/ゲーム雑誌/人文・思想・歴史/フリーペーパー/グラビア写真集
■ビジネス・実用
∟人文・思想・歴史/宗教/歴史・地理/言語・文化/社会・政治・法律/ビジネス・経済/サイエンス・テクノロジー/コンピュータ・情報/暮らし・家庭/料理・酒/ファッション・美容・ダイエット/ホビー&カルチャー/スポーツ・アウトドア/地図・ガイド/エンターテインメント/芸術・アート/趣味・音楽・演劇/写真集/教養/医学・福祉/教育・語学・参考書/児童書
■アダルト
ポイント制度
対応デバイス
・PC/Windows 7、Windows 8.1、Windows 10、macOS
・iOS
・Android
・PlayStation®Vita
・Reader端末
対応デバイスについてはこちら
支払い方法
・クレジットカード
・Reader Storeポイントおよびソニーポイント
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・nanacoギフト
支払い方法についてはこちら
光tvブック
メリット
1.テレビで電子書籍を購入して読める
2.テレビで絵本の読み聞かせができる
3.ポイント99倍などの特有のキャンペーンや割引がある
4.月額で雑誌読み放題プランがある
5ぷららポイントを関連サービスで共有できる
テレビで一人で読むのはもちろん、家族みんなで見たり、子供に読み聞かせなどもできるため、共有という点では最も優秀です。
ポイント99倍キャンペーンや、月額486円(税込)で200誌650冊が読み放題できるなど独特なサービスを行っており、ハマる人にはかなりお得なサイトになるでしょう。
また、光tvブックで溜まったぷららポイントは、ひかりTVショッピングでのお買い物や、ぷららIP電話サービスの通話料金、ひかりTVのオプションビデオ購入などで共有できるため、これらのサービスを利用している人にとってお得感が発揮されるサイトになります。
デメリット
光tvブックの最大のデメリットは、ぷららポイントに興味がない人にとってお得ではない点です。溜まったぷららポイントの使い道は限られてしまうため、電子書籍をあまり利用しない人にとって持て余してしまうことになるでしょう。
書籍の取り扱い数は約29万冊とそこまで多くはなく、公式サイトでは無料で読める作品が「ほとんどの作品」と表現されているため曖昧です。
品揃え
品揃え | |
書籍数 | 約290,000冊 |
無料漫画 | 約?冊| |
取り扱いジャンル
■男性マンガ
■女性マンガ
■BL
■ラノベ
■小説・文芸
■ビジネス・実用等
ポイント制度
対応デバイス
・PC(windows)
・iOS
・Android
・テレビ
(ひかりTVチューナー)
対応デバイスについてはこちら
Renta!
メリット
1.レンタルのため安価で電子書籍が読める
2.無料で読める漫画の範囲が広い
3.ポイント還元率が上がる会員ランク制度
4.スタッフのおすすめ作品を紹介してもらえる
レンタルなので購入するよりも当然価格が安いです。
また、「○話まで無料」や「1巻のみ無料」という電子書籍サイトが多い中、Renta!は「無料で○巻まで読める」という作品が多いため、無料で漫画を読む進めていると、つい続きが気になって購入を考えてしまいます。
ポイント還元システムが、レンタル額が多いほど還元率が高い会員ランク制度なので、頻繁に使う人にとってはかなりお得なサイトになります。
スタッフオススメ作品がページがあるので、Renta!を利用することであなたが今まで知らなかった名作に出会えるチャンスがあるのも嬉しい点ですね。
デメリット
1.48時間レンタルに対応していない作品もある
2.ネット環境がないと読めない
3.作品によって、他サイトよりも価格が高い場合がある
4.キャンペーンが少ない
せっかく安く読めると思ってRenta!を利用しても、読みたかった作品がレンタルに対応していなかった時のガッカリ感は相当なものです。
しかも購入しようとしても、1巻の価格が他サイトよりも高い場合があるので、利用する場合はよく考えて購入しないと損してしまうことになるんです。
それでも、あなたが読みたい作品が48時間レンタルに対応している場合、購入するよりも格段に低価格で済むので、出来るだけお金をかけないで読みたい人には最適なサイトになります。
あと、レンタルメインのサイトで元々の価格が低いせいか、キャンペーンは少ないので期待しないようにしてください。
品揃え
品揃え | |
書籍数 | 約130,000作品 |
無料漫画 | 約200作品| |
取り扱いジャンル
■女性向けコミック
■男性向けコミック
■TL
■BL
■タテコミ
■絵ノベル
■コミック・シアター
■女性向け小説
ポイント制度
対応デバイス
【パソコン】
Windows
対応機種:Windows7 / 8 / 10を搭載した端末
ブラウザ:Chrome 最新版、Firefox 最新版、Internet Explorer 11 、Microsoft Edge 最新版
Mac
対応機種:OS Xを搭載した端末
ブラウザ:Safari 最新版、Chrome 最新版、Firefox 最新版
※コミックシアターの閲覧には、最新のAdobe Flash Playerが必要です。
【スマートフォン・タブレット】
Android
対応機種:Android4.4以上を搭載した端末
ブラウザ:Chrome 最新版
iOS
対応機種:iOS10.0以上を搭載した端末
ブラウザ:Safari 最新版
対応デバイスについてはこちら
支払い方法
・クレジットカード
・Apple ID決算
・GooglePlay決算
・キャリア決算
・コンビニ決算
・電子マネー決算
支払い方法についてはこちら
まとめ
以上!個人的にオススメしたい電子書籍サイトの紹介でした!
正直言って電子書籍に関しては実際に使ってみないと、あなたが満足するかはわかりません。
「あなたが読みたい本を今すぐ全部述べよ!」とか言われても絶対無理だろうし、キャンペーンはどのサイトでも定期的に行われるし、人それぞれ貯めているポイントが違いますからね。
私だって初めて電子書サイトを使った時は、悩みに悩んで他の人が書いた比較記事を見て選びましたが、実際におすすめサイトを使ってみると不満を感じることが多かったですよ。
当然この記事で紹介したサイトを利用して、不満を感じる人もいます。
だからこそ、本当に満足するサイトに出会うためにはあなた自身が実際に経験して不満にぶち当たり、それを乗り越えて正解を見つけていくのが一番なんです。
今回の記事は、あなたが理想とする電子書籍サイトにできるだけ早く出会って欲しいと思い、参考までに書かせていただきました。
どのサイトを使うか迷っている方は、まずはどれでもいいので利用してみてください。
利用することで見えてくるものが必ずありますから!
では、良い漫画ライフを.....。